「ヘナ」は、5000年前から、インド伝承医学で「薬草」として使われてきた長い歴史があります。傷や火傷、打撲、殺菌、吹き出物など、皮膚病等の予防・治療等に用いられてきました。
実際、ヘナで、アトピーが改善したという方もいらっしゃいます。
現在も、インドの民間療法では、身体の毒素排出、炎症抑制、新陳代謝をよくする薬として使われています。
また、ヘナに含まれる成分には、子宮の働きを整えるとも言われており、インナーケアとしての効果も期待できます。生理痛や生理不順、更年期障害など、女性特有のお悩みから、ヘナを始められる方もいらっしゃいます。